2022年9月定例山行 竜ヶ岳(1099m)


[日時]2022年9月10日(土)
[天候]曇り
[メンバー]CL ともちゃん、SL エスパー(記)、なべさん、えみちゃん、あじさん

[コースタイム]
8:10宇賀渓駐車場 8:35遠足尾根登山口 11:10治田峠分岐 11:40竜ヶ岳 
12:15竜ヶ岳出発 12:40治田峠分岐 14:40遠足尾根登山口 15:05宇賀渓駐車場

9月定例で、山頂付近の笹原やシロヤシオで人気の竜ヶ岳へ。

8:10宇賀渓駐車場を出発。本来の計画は金山尾根ルートであったが、当日、金山尾根分岐手前の白滝にある橋が、崩壊のため通行止めとなっていることが発覚。急遽遠足尾根ルートのピストンに変更。留守宅に連絡して出発した。

8:35遠足尾根の登山口に取り付く。登山口の手前に、長さ40cm程度の木材が積まれており、「上部での登山道修繕のために歩荷に協力おねがいします」と書いてあった。多少体力に余裕のある自分と、余裕がありすぎる準会員あじさんで歩荷することに。登山口から尾根筋に入り、急登を九十九折する登山道を登っていく。当日は想定通り蒸し暑く、汗が止まらなかった。途中、小刻みに水分補給や塩分チャージをしながら尾根を詰めていく。

11:10 治田峠分岐に到着。この辺りまで出てくると笹原になり、森林を抜けて高原歩きのような感じになる。多少涼しくなり、霧のベールの包まれた竜ヶ岳を眺めたり、下界を俯瞰できるようになるので、気持ちが良かった。歩荷してきた木材は、この周辺にある登山道の木道に使うようで、ボランティアの方々が作業していた。土が雨水などでえぐれた箇所の上に木道を作っていた。

11:40 竜ヶ岳に到着。曇り空のため山頂から周辺の山々は見えなかったのは残念だったが、風がほとんどなく、暑くもなく寒くもなかったため、だだっ広い笹原の中でぼんやりするにはちょうどよかった。山頂は登山者だらけ、鹿のフンだらけで、人だけでなく鹿にも人気の山頂らしい。犬を連れた登山者がおり、風景をバックに犬の写真を連写していた。リードを付けていなかったがおとなしい犬で、人には全く関心がない様子だった。30分程度、登山者と鹿のフンだらけの山頂で、風景や犬を眺め、山頂を後にした。

12:15 竜ヶ岳出発し遠足尾根登山口へ。途中、二人の若者に出会い、もう飲み水がなく困っていたため、準会員あじさんが水を分けてあげた。暑くて手持ちの水を飲み切ってしまったのだろうか、そもそもあまり飲み水を持ってきていなかったのかわからないが、今日この山に準会員あじさんがいてくれたおかげで、二人の若者の脱水症状を防げたのかもしれない。そもそもこの時期の竜ヶ岳は見どころがあまりないと思うが、案外登山者が多く、たくさんのボランティアの手によって登山道が精力的に整備されていたり、新しい小屋ができていたりしていて、愛されている山なんだなと改めて思った。

コメントを残す

CAPTCHA